「ヤーマンのフォトプラスEXって専用の化粧水を使ったほうが良いのかな?」
「どんな化粧水が良いの?おすすめが知りたい!」

この記事を読むことで
美顔器の効果を引き出すベストな化粧水が良く分かります!
『フォトプラスEX』は手持ちの化粧水でも使える美顔器
『フォトプラスEX』は手持ちの化粧水またはゲルでも使えます。
ただ、効果を実感するのに適した化粧水があり、なんでもOKとはいきません。
なので美肌へ近道するためにも、肌へ悪影響を与えないためにもこだわって選ぶことをおすすめします。以下で詳しく説明していきます。
『CLEANモード』に適しているのは?
イオンの力でお肌の汚れを取り除く『CLEANモード』
クレンジング効果を最大限に引き出すための汚れをしっかりと吸着させる液体は以下です。
- 水道水
- 生理食塩水
- イオン導出液
一見よさそうなミネラルウォーターですがミネラル分などで肌に刺激になることもあるので微妙なところではあります。
精製水は電気を通しにくいので×
肌の汚れはプラスの電荷を帯びていて、イオン導出(-)に磁石のように引き寄せられますが、電気を通しにくい液体(+の成分が入ってる)を使うことで汚れが吸着しにくくなるのだそうです。

私はコスパ重視なので水道水で使っていますが、肌のつるつる感はしっかり実感できますよ◎
しかし、毛穴や肌のざらつきが気になる方なんかは
「しっかり汚れを落としたい!!」と思われるかと思います。
イオン導出液は市販では見つけることができませんでしたが通販で発見(^^)
またはフォトプラス専用の『RFブースターパッド毛穴ディープクレンズ』を試してみるのもアリです◎極細マイクロファイバー繊維が毛穴汚れも角質も絡めとって感動のつるつる肌に♪
こんな感じでコットンを装着して使います▽
市販でフォトプラスと相性の良いコットンを知りたい方は以下の記事をどうぞ▽
『MOISTUREモード』に適した化粧水は?
イオンの力で美容成分をお肌に届ける『MOISTUREモード』
その際に使うイオン導入できる成分は以下です。
- ビタミンC(シミ対策・予防)
- プラセンタ(ターンオーバーを促す)
- アミノ酸(乾燥を予防) 等
化粧水ならなんでもOKではないので注意したいところ。せっかく美顔器を使うのにお肌に届かなければ意味がないですからね!
出典:ヤーマン公式

手で化粧水を塗布したときと比べて肌のもっちり感、化粧のノリの良さを実感しました!
市販品でおすすめの化粧水ですが、私が使ってみておすすめできるものはありませんでしたが、
コスパ重視な方はこちら▽
こちらのメリットはイオン導入との相性良しな成分を配合(ビタミンC・プラセンタ)、コスパ良し、テクスチャー良しなところ。
お肌に摩擦がかからないように化粧水はたっぷり使うので、コスパの良さはとっても大事!
それからぷるんっ♪としたテクスチャーも美顔器の滑りを滑らかにしてくれます。

低価格なのに美容成分がたっぷり!潤いもしっかり持続するのでお気に入りの化粧水の1つです。
デメリットは、化粧水には品質を維持するために防腐剤が含まれているのでイオン導入との相性は
微妙なところ。それでも安く済ませたい方には良いかもです!
なので『MOISUTUREモード』を使う際は相性の良い成分が配合されている化粧水や美容液(とろみのあるもの)を使うこと。重要なのが防腐剤無添加であるものを選ぶことです!
防腐剤のパラベンなども美容成分と一緒に肌に届いてしまう可能性もあるので、美顔器でのお手入れを行う際は注意したいです。

色々と市販品を試してみましたが、やはり専用シート・美容液に勝るものはないという答えにいきつきました。
フォトプラスEXの実力を1番引き出すのは『RFブースターパッド』
また、パックの上からでも使ってOKなので、摩擦が気になる方はシートマスクとの併用が◎
『EMSモード』『LEDモード』にはジェルがおすすめ
エイジングケアに役に立つ『EMSモード』『LEDモード』は化粧水orジェルを使います。
この二つのモードは成分を届けていくわけではないので、とろみがあって、摩擦がかかりにくいものならOKです。

私はコスパの良いジェルをたっぷり使います。
というのも、『EMSモード』は肌が乾燥した状態だと電気の刺激が伝わらず、表情筋が動くにくいので肌をたっぷり潤して使うのがリフトアップ効果を高めるコツです。
『EMSモード』について詳しく知りたい方はこちら▽
【たるんだ顔に喝!】フォトプラスEXのダブル波EMSがすごい理由
「COOLモード」は化粧水なしでもOK
このモードのみ化粧水がなくても使えます。
コットンなしでも使えるので、ちょっとお顔のほてりが気になったときにさっと使えて便利です(^^)
まとめ
手持ちの化粧水でも使用OKな『フォトプラスEX』ですが、なんでもOKではないんですね!
やはり使うなら美顔器の実力を最大限に引き出したいので使う化粧水にはこだわって選んだほうが美肌への近道と言えます。
お肌がどんどん綺麗になっていくのを実感できると、毎日が楽しくなっていき、表情もキラキラしていきますよ(^^♪
今お手入れを頑張れば、半年後、1年後のお肌はしっかり答えてくれますからね!
お肌に優しく、結果重視!なスキンケアがしたい方は以下の記事もおすすめです。