【市販でOK!】ヤーマン美顔器にはこのコットンがおすすめ!

フォトプラスEXのよくある質問

ヤーマンの美顔器ってどのコットンが良いの?

コスパの良い市販のコットンを教えて!

ドラッグストアからデパコスまでたくさんのコットンがありますが、美顔器との相性が良いものを使いたいですよね。
私は肌が弱いのでコットンとの摩擦でお肌のダメージが心配でした。
質の悪いコットンで肌がヒリヒリした経験が何度もあります。
美肌ケアのつもりが逆にダメージを与えているなんて、悲しい結果しか待っていないです。
たかがコットンと思わずに良いものを使いましょう。
そこで今回はヤーマンのフォトプラスシリーズと相性が良く、肌に優しいコスパの良いコットンをお伝えします!
この記事を読んでわかること
1.美顔器と相性の良いコットンの選び方
2.市販のおすすめコットン

コットン選びにもう迷わない!

【ヤーマン美顔器】フォトプラスってコットンいる?

コットンないとダメ?

あった方が安全で効果実感も◎

直当てで使えないのでしょうか?

コットンなしでも使えるモードもありますが、基本はコットンを装着します。

なぜなら、液体が肌に均等にのると効果を発揮しやすいのと、安全に使えるからコットンは必要です。

こんな感じですね↓

イオンの力で汚れを吸着、浸透させる『CLEANモード』『MOISTUREモード』は電気の力を使うのでコットン必須。ちなみにシートマスクとの併用もOKですよ(^^)

フォトプラスと相性の良いコットンの選び方

フォトプラスを使うにあたり色々なコットン試しましたが、この4つのポイントを押さえて選べば失敗しない!

  • 毛羽立ちにくい→(肌の上でポロポロするから)
  • 少量の化粧水でも潤いやすい→(すぐ乾くから)
  • 滑らかな肌触り→(繊維が荒いと摩擦が気になる)
  • 割きやすい→(節約。あと厚いと装着しにくい)

お肌に優しい美顔器ケアを満喫♪

【コスパ重視!】市販のおすすめコットン3選

選び方より商品名を教えて

私的に市販で使えるコットンはコレ!

・資生堂|ビューティーアップコットン
・無印|生成カットコットン(大判タイプ)
・シルコット|うるうるコットン

私の肌質だと少し摩擦感が気になったので、肌の弱い方には参考にならないかも(^-^;

コスパ重視ならおすすめです。

繊維製品の国際規格もクリアのコットン。

普段からアイメイクを落としたり、化粧水をなじませるのに使っています。裂きやすく肌触りも滑らかです。

ですが、美顔器と併用すると摩擦感が気になります。あと途中で毛羽立つ。しかも化粧水を何度も足す必要が。だけど柔らかさは最高なので推せます。

それから、安くていっぱい使えるのが人気の無印良品のコットン。

普段はコットンパック用に使ってます。美顔器との相性が良ければ最高でしたが少し擦れるかな。ただサイズ感はちょうど良いですよ!

そして、@コスメのベストコスメアワードの殿堂入りのコットンも推し。

美顔器と併用してみてのメリット

・少量の化粧水でもしっかり潤う
・毛羽立ちにくい
・厚さがちょうど良い

こちらはパッテイング、コットンパックの用途で使うコットンだから摩擦感は気になります。

安いと気兼ねなく使えて良いけどなぁ

また、市販のおすすめ化粧水はこちらの記事です。

1番のおすすめコットンは『RFブースターパッド』

色々と市販のコットンを試しましたが、結局のところ専用シートの『RFブースターパッド』に勝るものはないという答えに行きつきました。

なぜなら、市販のコットンだと肌の上でポロポロするし、美顔器を動かすたびに摩擦で肌のダメージ感がどうしても気になります。

別に敏感じゃないよって方は市販のコットンで十分でしょう!

専用パッドだと繊維が細かくて嫌なポロポロがないし、肌の上を滑らせていても摩擦感もないし、つるっと美顔器を動かせてストレスフリーです。

画像引用元:ヤーマン公式

しかも美容液でぷるっぷるだから、最後まで乾かないのが最高。

画像引用元:ヤーマン公式

顔全体をムラなくお手入れできるのが良いです。使い心地は大事。

また、RF(ラジオ波)のじんわりな温かさが気持ちよく伝わります。

画像引用元:ヤーマン公式

市販のコットンは安いのが嬉しいけど、、

お店に探しに行くのは面倒だな

値段より肌への優しさを重視したい

って方は専用シートのRFブースターパッドを使えば間違いなしです。

美容液も染み込んでるから化粧水いらず。

保湿用の『ディープモイスチャー』と、角質・汚れを落とす『ディープクレンズ』の2種類です(^^♪

気持ちよく使えるコットンをがあれば美顔器ケアが至福のひと時に♪

まとめ

今回はヤーマンのフォトプラスとの併用に最適なコットンの選び方と、市販のおすすめ品をお伝えしました!

美顔器ケアは快適で気持ちよく使えると長続きします。せっかく手に入れたのにコットンが原因で肌が敏感になって使えない!とか萎える…。

そして、私みたいに肌が弱い方は美顔器の使い方にも注意!!

正しく使えてないと効果もイマイチ、肌にも悪影響でした。

その時の体験談をまとめた記事はこちら▼

タイトルとURLをコピーしました