「良い口コミばかり目立つけど怪しい!デメリットはないの?」
効果なし!?『フォトプラスEX』のデメリットを口コミします!
私がフォトプラスEXを使っていて感じたデメリットは以下です。
- 取り扱い説明書が分かりづらかった
- 化粧水をたくさん使う
- 価格が高い
一つずつ解説していきます。
取扱説明書が分かりづらい
もともと説明書を読むのが苦手な私。
しかも機械オンチ。
付属の取扱説明書だと最初だけ少し難しかったです。
ただ、ボタンは二つだけの超シンプル設計です。
なので実は説明書に頼らなくても良いくらい
使い方は簡単。一通り使えばなんてことはないのですが(^-^;
でも、取説って読むのも面倒だし、文字だけだと理解しにくいですよね。
私のような機械オンチの方は、
youtubeにヤーマン公式動画で使い方が説明されているので参考にすると分かりやすいです↓↓
使い方を詳しく解説した記事もご参考に↓
化粧水をたくさん使う
なるべく摩擦がかからないように
たっぷり化粧水や美容液を使いますからね。
そう、化粧水の減りがいつもより早い!!
なので、『MOISTUREモード』以外は浸透しないので
安いゲルを使って化粧水を節約してます(笑)
それから、『EYE CAREモード』と『COOLモード』は肌の上を動かさず、
スタンプするように押し当てて使えるのでここでも化粧水を節約。
こんな感じに使うことで化粧水の減りが
早い問題は何とかできます。
価格が高い
『フォトプラスEX』の価格は
¥49,500(税込み)です。
1台で6モード搭載していることもあり、少しお高めでしょうか(^_^;)
購入する際は少しデメリットに感じてしまいました。
なので肌の悩みなんてないし、肌の衰えなんて気にしないよって方は購入する必要はないでしょう。
少し気になるところは化粧で一生懸命隠して、
普通のスキンケアを続けていけば十分なのかもしれません。ただ、
- 鏡や写真を見るたびに自分のエイジングサインにため息がでる
- 昔みたいに肌を褒められることが少なくなった
- 化粧を厚塗りするのではなく、素肌に自信を待ちたい
という方は『フォトプラスEX』を使うのをおすすめします。
それに以下のサイトなら
最安値で購入できるので
「お特に手に入れたい!」という方は
確認するのをおすすめします。
ヤーマンのRFボーテ「フォトPLUS」
自分の好きな肌なれば、
鏡を見る度にわくわくできます。
スキンケアや化粧にかける時間も短縮されて良ことだらけですからね(´ー`)
デメリットばかりではない?使っていて感じたこととは?
使っていて感じたデメリットを挙げていきましたが、
メリットもたくさんあるのでお伝えします。
- 楽して質の良いスキンケアができるようになった
- すっぴんに自信が持てるようになったので、友達とプールや温泉に行くときも余裕
- 昔みたいに肌を褒められることが増えた
- メイクノリが良いから化粧時間が時短できたし崩れにくい
購入する前は口コミや評判を念入りにチェックし半信半疑でした。
昔はファンデーションなんて
薄くても良いくらいすっぴんに自信があって、自分の肌が好きな私でした。
しかし、年々肌は衰えていくもので
肌のたるみやシミは自力のスキンケアだけではどうにもない( ゚Д゚)!
と限界を感じていました。
実際に『フォトプラスEX』を使ってみると、
1回目で顔が驚くほど引き締まった!
という事はありませんが、
肌のうるおったもちもち感と
つるつるした肌触りは1回目の使用でも実感できました。
1か月くらい使う頃には周りの友人にも
「顔痩せた?」
なんて言われたときはなんだか報われた気さえしました。
自分でも1か月前の写真と比べると
明らかに顔がすっきりしてるのに気づいたときは
テンション上がりましたね(笑)
あの時思い切って購入せずに
今でも肌の老化に悩まされため息ばかりついてたと思うと、
やはり使ってみて本当に良かったと思います(´ー`)
というわけで、『フォトプラスEX』の
デメリットが気になるという方は購入をおすすめできませんが、
- 楽して質の良いスキンケアがしたい
- また昔みたいに肌を褒められたい
- すっぴんに自信を持ちたい
- 化粧時間を短縮して時間を有意義に使いたい
という方は試してみるのをおすすめします。
自分の肌を好きになると嬉しいことがたくさんあって、楽しみが増えます。
これを読んでいるあなたも、たくさんの喜びを実感してくださいね(´▽`)
ヤーマン公式サイトはこちら