「実際に使った感想を本音で教えて!」

本音で辛口でお伝えするので要必見です!
【口コミします】1か月間、フォトプラスEXを使った結果
では早速、1か月使ってみた結果を発表します!
私の場合は顔のむくみ、特に二重あごがかなりすっきりしたのを実感できました。
顔の横幅とか、フェイスラインも少しくっきりかなと思います(^^)
また、敏感&乾燥肌なので使用前は肌がゴワゴワしていましたが、肌の触り心地が滑らかでつるつるに◎
久しぶりに合う友達にも「顔痩せた?」なんて言われました笑
なので、個人的にはフォトプラスEXは効果を実感できる美顔器です。
実際にフォトプラスEXを使って分かった3つの真実
フォトプラスEX以外にも美顔器を所有している美顔器マニアな私ですが、他社美顔器と比較してみたら、「これだけで良かった!!」と思ってしまいました。
詳しく説明していきます。
1台6役でどんな悩みにも使える
私がフォトプラスを選んだ理由は、EMSでの引き締めと目元ケア目当てだったので、その他の機能は期待していませんでした。
が!正直めちゃくちゃ使えます!
特に私が良く使うのが「CLEANモード」と「MOISTUREモード」。
この2つのおかげで肌のキメが細かく、肌触りの気持ち良いゆで卵みたいな肌になりました。
最初は「リフトアップさえできれば」と思って購入しましたが、使っているうちに毛穴も気になったり、うるおいももっと欲しい!と欲が出てきまくります(笑)
でも安心。フォトプラスEXは1台で6役こなしてくれるので、移り行く肌の悩みにもちゃんと対応できて使えます。

多機能ってほんと便利だなと実感しました。
しかも、一つ一つの機能もちゃんと効果を実感できてます◎
なので、他の美顔器はすっかり出番がなくなってしまいました(涙)最初からこれ1つで良かったと思うレベルです。
引き締め効果抜群のダブル波EMS
EMS美顔器を使うなら、フォトプラスEXのように中周波を採用した美顔器を使うべきです。
なぜなら、私は低周波の美顔器も使ったことがありますが、ピリピリと刺激を感じるだけで、表情筋が動いてる感は正直実感しにくいです(^-^;
なので使っていても「物足りないなー」と思いながら使っていました。
というのも、低周波ではお顔の浅い筋肉にしか届かないのでイマイチな使い心地です。
フォトプラスEXのように、中周波の美顔器ってなかなかないので、EMS美顔器を使うなら、フォトプラスEXを使って損はしません。
脱たるみ肌には「フォトプラスEX」のダブル波EMSが必須な理由
ありがたすぎる目元ケア
目元って繊細だから、お手入れにもめちゃくちゃ気を使いますよね(+_+)
というのもあって、目元だけケアをおろそかにしてたのですが
「いつの間にか細かいシワが!?」
「まぶた落ちて目が小さく見える、、、」
なんて、ある日急に気が付いちゃった時は恐怖です。
私は目の周りは痒みやちょっとした刺激でかぶれたりするので化粧品選びも難しく、目元の悩みに悩まされる毎日を送っていました。
だけど、フォトプラスEXの『EYE CAREモード』は刺激を感じず、スタンプのようにポンポンとあてるだけなので簡単に、細胞に働きかけるお手入れができます。

肌の弱い私でも安心、効果的に目元ケアができました
1か月使い続けた結果ですが、
- どんよりしたクマが目立ちにくくなった
- まぶたの重たい感じがすっきりした
- 目元の小ジワが気にならなくなった
シワが気にならなくなったのはMOIUSTUREモードのおかげもある???
とにかく、以前みたいに鏡を見る度に目元が気になる!憂鬱!という事がなくなったので、使ってみて良かったなと(^^)
即効果を実感!?本音で口コミします
実際にフォトプラスEXを使った感想ですが、1回で「リフトアップして小顔になった!」なんてミラクルはありません。だけど、
- 肌が吸い付くようなもちもち感
- ゆで卵みたいなつるつるした肌触り
- ワントーン明るい血色感
は即実感できました!
こんなに触っていて気持ちの良い肌になれるなんて期待していなかったので、普通に嬉しくてテンション上がりました\(^^)/
さらに翌日にも嬉しい出来事が。
化粧をしたら、普段よりも化粧のノリが良く、ファンデが肌にぴったりくっつくのです!
しかも崩れにくいというおまけ付き。
こんなにすぐに効果を実感できるものか!と感心しました。
リフトアップ効果は使い続けないと実感できなかったですが、個人的にはすぐにつるつるたまご肌になれたと思います。心底使ってよかったと思ってます。
【フォトプラスEX】効果を高める使い方を伝授!
フォトプラスEXは1台6モードなので、なりたい肌に合ったお手入れが可能です。
色々組み合わせて使った結果、「これだ!」という組み合わせと使い方をご紹介します。
メイク前に使うならこれ!
メイク前は
- 『MOISTUREモード』(3分)
- 『EMS UPモード』(3分)
を使うのがおすすめです。
美容液が浸透して肌のキメが細かくなるので、下地やファンデがするする気持ちよく伸びて、ピタっと肌にくっつくからメイクをしていて、「気持ち良い!」って感動できます(笑)
さらに、EMSで顔のむくみをすっきりさせれば、朝のくすんでパンパンだったお顔が血色の良い、シャープなお顔にメイクアップ\(^^)/

たった6分で気持ちの良い1日がスタートできますよ♪
マイベスト!ゆでたまご肌コース
私がよく使うお気に入りは次の3つ▽
- 『CLEANモード』(3分)
- 『MOISTUREモード』(3分)
- 『EMSモード』(3分)
この3つは個人的に即効果を実感できるのでお気に入りです。
私はどんなに面倒くさいという夜でも、たったの9分お肌のために時間を確保して、すっきり引き締まった、つるつる潤い肌をキープしています。
フルコースでお家エステ
そして「ここぞ!」という日の前日には、6モードフル活用でお手入れします!
- 「CLEANモード」(3分)
- 「MOISTUREモード」(3分)
- 「EYE CAREモード」(2分)
- 「EMS UPモード」(3分)
- 「RF LEDモード」(3分)
- 「COOLモード」(3分)
たったの17分で、お家にいながら毛穴ケア、うるおい、エイジングケアができるなんて便利すぎます。
エステだと1回1万円以上はするし、予約を取ったり、サロンに行くまでが面倒だったりしますし(^-^;
美肌を叶える使い方は
美顔器は少なからず刺激があるので、使い方はかなり肝心です。
使い方次第では、効率よく美肌に近づきますが、肌トラブルにもなりかねません。
特に、敏感肌という方は以下の2つは参考になるかと思います。
摩擦が気になる方はシートパックの上から使う
フォトプラスEXはシートパックの上からでも使えます◎
美顔器を使っていてどうしても気になるのが摩擦ですよね。
なめらかなコットンや、とろみがある化粧水を使うことで軽減できますが、敏感肌&アトピー持ちの私は少しの刺激でも肌が痒くなります。まず化粧水を塗ってから、シートパックをして使うことで、摩擦を気にせず快適に使うことができました。
コットンだとどうしても乾いてしまって、その都度付け足すのも面倒。ひたひたに化粧水を含んだシートパックを使えばストレスフリーです!
使いすぎ注意!使用頻度は必ず守ろう
早く美肌になりたいからついつい毎日使いたくなりますよね。
ですが、目安として週2~3回にしておきましょう。
私の場合、毎日フルコースで使っていたら、さすがに肌が痒くなりました(^-^;明らかに使いすぎですね、、。

2~3日に1度の使用なら問題なく使えました◎
まとめ
今回の記事をまとめると
- 実際に1か月使ってみたら効果を実感できた
- 1台6役でありながら一つ一つの機能が優秀
- 使い方のコツを抑えておくことが美肌への近道
もしあなたが、もう肌の老化で悩み続けたくなかったり、自分の肌を好きになりたいのであれば
フォトプラスEXを試してみることをおすすめします。
効果的なスキンケアやマッサージをどんなに一生懸命頑張っても肌の衰えを感じずにはいられません。
悩み続けるより、フォトプラスEXを使ってみて、まわりから褒められたり、羨ましがられるような
肌を目指してみませんか?きっと楽しい毎日になります(^^)
ヤーマン公式サイトはこちら