「どっちがおすすめの美顔器なんだろう?比較して教えてほしいな」

購入するならどっちが良いんだろう、、
『フォトプラスEX』と『ブライトリフトEX』の違いを比較
フォトプラスEX | ブライトリフトEX | |
機能 |
|
|
目元ケア | あり(マイクロカレント) | なし |
サイズ | 約w44×D57×H190(mm) | 約W45×D66×H211(mm) |
重さ | 約220g | 約230g |
充電 | 約2.5時間で動作時間/40分 | |
通常価格 | ¥49,500(税込み) | ¥59,400(税込み) |
単品購入
(ヤーマン公式) |
-12,100円引き ¥37,400(税込み) |
-6,600円引き ¥52,800(税込み) |
定期購入
(ヤーマン公式) |
¥35,200(初回) | ¥47,300(初回) |
主な特徴 | 1台6モード搭載のオールインワン美顔器 | 透明感に集中アプローチ |
【デザインで比較】お手入れのモチベが上がる見た目はどっち?
機能と効果実感はもちろん大事ですが、お家ケアのモチベを上げてくれるのはデザイン。見た目も重視したいところです。
【ブライトリフトEX】
出典:ヤーマン公式
ゴールド×ホワイトの組み合わせが綺麗ですね。清潔感がありながらもゴージャスです。フォトプラスEXと違って画面付きではありませんが、その分すっきりしています。
【フォトプラスEX】
出典:ヤーマン公式
こちらも同じゴールド×ホワイト、色は同じですが形はブライトリフトが丸みを帯びているのに対し平べったい形。しかし画面付きなのでハイテク美容家電感がありますね!
透明感が欲しい方は『ブライトリフトEX』
ブライトリフトEXは以下に当てはまる方におすすめの美顔器と言えます。
- 肌に透明感が欲しい方
- ニキビやニキビ跡が気になる
- 美顔器ケアは時短で済ませたい
ブライトリフトEXは、お肌に届けられる美白成分の種類が豊富です。
というのも、フォトプラスEXの『MOISUTUREモード』にはイオン導入機能が採用されていましたがブライトリフトでは新波型メラノバリアパルスという新しい波形にパワーアップしています。
フォトプラスEXではビタミンCなどの浸透を得意としていましたが、こちらはトラネキサム酸やアルブチンなどの幅広い美白成分との相性が◎
出典:ヤーマン公式
また、青色LEDを搭載しているのでニキビやニキビ跡が気になるお肌のケアにも使えます。
美容皮膚科ではニキビ治療にも使用される青色LEDをお家ケアで使えるなんて頼もしい美顔器ですね(^^♪
そして、ブライトリフトEXは一通りのケアを約10分で完了できるので時短スキンケアがしかも効果的にできるのが魅力です。
一つのモードで3つの働きをしてくれるからお肌への摩擦も軽減され、お手入れが楽になった辺りはさすが最新盤の美顔器です!
トータルケアがしたい方は『フォトプラスEX』がおすすめ
以下に当てはまる方はフォトプラスEXがおすすめです。
- とにかくいろいろ何とかしたい
- 目元もケアしたい
- エイジングケアに重点を置きたい
フォトプラスEXは1台で6モード搭載されているので様々な肌悩みに使えます。
悩みが尽きない大人の肌には機能が多いほうが助かります、、(笑)
毛穴やたるみ、くすみとかもフォトプラスEXが1台あれば大丈夫。
また、マイクロカレントで目元のケアもできるので目元の小ジワやハリ感のなさなどの悩みもしっかりケアできます。
目の皮膚は繊細なのでお手入れには気を使いますよね。
マイクロカレントは目元に優しいながらも細胞に働きかけるケアができるので目力アップに期待(^^♪
そして、フォトプラスEXはエイジングケアが充実している美顔器です。
それがブライトリフトにはない赤色LED。
たるみが気になってくると肌の内側からハリ感が蘇ってほしくなりますよね(^-^;
赤色LEDはコラーゲンの生成を促す光なのでたるみやシワのケアに使うと◎
どんな肌の悩みを持っていて、どんな肌になりたいかによって選ぶ美顔器が定まってきますね。
フォトプラスEXは公式サイトで購入すると¥11,000円引きで購入できるので「安くお得に購入したい」という方は下記の公式サイトで購入すると良いでしょう。
運命の美顔器で高いエステに通わずとも美肌になっちゃいましょう(^^)/
さらに他のヤーマン美顔器と比較したい方は以下の記事を参考にどうぞ↓