「ヤーマンのフォトプラスEXとパナソニックのRF美顔器の違いが知りたい!」
「リフトアップにおすすめなのはどっち?比較して教えてほしいな。」
シリーズ累計200万代突破したヤーマンの『フォトプラスEX』とパナソニックの『RF美顔器』は
どちらも『RF』つまり『ラジオ波』で肌を温めながら本格エイジングケアができます。
年々お顔のあらゆるパーツが下がっていくのを感じます、、、。
たるみやシワはメイクでは隠せないですからね(ーー;)
どちらの美顔器も「老けた印象を持たれたくない!」という方には必見の美顔器です。
同じエイジングケアを得意とする美顔器なので、どちらがより肌の悩みを解消できるのか気になりますね。
というわけで元エステテシャンで美顔器マニアの私がヤーマン『フォトプラスEX』とパナソニックの『RF美顔器』を比較してみました!それぞれのメリット・デメリットも分かりやすく解説していきます。
「とにかく肌の衰えが恐怖!なんとかしたい!」
という方は、この記事を読んで最適な美顔器を選んでください!
フォトプラスEXとRF美顔器の比較ポイントまとめ
|
フォトプラスEX |
RF美顔器(EH-SR72) |
機能 |
1台6モード
- イオン導出+RF(1MHz)
- イオン導入+RF
- マイクロカレント(目元ケア)
- EMS+RF
- LED(赤)+RF
- 冷却
|
|
価格 |
¥45,000 |
販売店により異なる |
重さ |
約220g |
約265g |
サイズ |
約w44×D57×H190(mm) |
約w62×D62×H225(mm) |
充電 |
約2.5時間で動作時間/約40分 |
約2時間で動作時間/約30分 |
生産国 |
日本 |
日本 |
【サイズで比較】使いやすいのはどっち?
お手入れを継続させるためにも簡単に使えるは重要です。また、持ちやすさもポイント。
実際に使っている動画で見比べていきましょう。
まずは『RF美顔器』▽
ヘッド部分が大きいので細かい部分には当てにくい感じがしますが、少ない手数で顔全体がケアできます。重さが約265gなのでフォトプラス(約220g)と比べると重さはあります。
また、ヘッド部分が上下に動くのでお顔のお肉をぐいっと持ち上げ、密着感は良さそう(^^)
操作の仕方は1モードのみでとても簡単ですね。予熱も約1分で完了するのですぐに使えます!
専用のジェルか、手持ちの美容液・乳液・ジェルを使ってOKです。
『フォトプラスEX』▽(動画はフォトプラスですが基本的な使い方は一緒です)
こちらは二重あごや目の周りといった細かいパーツにも当てやすい大きさです。
高さや幅、奥行は『RF美顔器』よりは小さめなので使いやすさはあるかもしれません。
また、基本はコットンを装着させて使用しますが、リフトケアに使う『EMSモード』はコットン無しでも使えます。
【見た目で比較】デザインがおしゃれなのはどっち?
効果実感や使いやすいのも大事ですが、お手入れのモチベーションを上げてくれるデザインも重視したいところ。
まずは『RF美顔器』

出典:パナソニック公式
シンプルですが丸みがあるので握りやすそう。フォトプラスと違いモードやレベルが表示される画面は付いていませんが、ランプの点滅で余熱の完了が分かります。
『フォトプラスEX』

出典:ヤーマン公式
ゴールドで高級感があります。画面付きなのでどのモードを使っているのか、レベルも一目で分かりますね!『RF美顔器』と比べると少しゴツいでしょうか。
それぞれのメリットとデメリットは?

さらにそれぞれのメリット・デメリットを見比べて、自分の肌に必要なエイジングケアができるのはどちらなのか比較していきましょう。
『RF美顔器』のデメリット
以下はフォトプラスEXと比べた場合のデメリットです。
・多機能ではない
・重量がある
『フォトプラスEX』は6つの機能を搭載しているので1台でトータルケアが可能です。
一方『RF美顔器』はリフトケアに特化しています。なので、お肌の悩みが多い方には物足りないと言えるでしょう。
大人の肌は気になることを挙げだしたらキリがないですからね(^-^;
また、口コミで「重たくて使いにくい」という意見も有り。
『フォトプラスEX』が約220gに対して『RF美顔器』は約265gです。
私はフォトプラスEXを愛用していますが、約220gというのは気になる重さではありません。
重量があると肌に当てていてグラグラして使いにくい難点も。美顔器を選ぶ際は使っていて重さを感じないかという点も考慮すると◎
【パナソニック】RF美顔器のメリット
フォトプラスEXと比べた場合のメリットをまとめてみました。
・RFの温感が調節できる
・超音波の振動で肌を引き締める
・リフトケアに特化してる
『フォトプラスEX』は温感の調整ができませんが、『RF美顔器』は温感レベル調節可能で3段階から選べます。
じんわりする温かさが好きなのか、しっかり温めたいのかによって使い分けることができます。使い心地にこだわりたい方には嬉しいですね!
また、『RF美顔器』は超音波の振動で肌にハリ感を与えていきます。
一方『フォトプラスEX』ではEMSで表情筋を動かすことでお顔を引き締めていくので、EMSが苦手な方は『RF美顔器』が向いていると言えるでしょう。
そして、リフトケアに特化した美顔器なのでヘッド部分の形状もお肌を引き上げやすく、上下に動くので肌にフィットしやすいと評判です。
なので、「リフトアップだけできれば良い!」と思われている方はRF美顔器がおすすめです。
フォトプラスEXのデメリット
RF美顔器と比較した場合のデメリットは以下です。
・温感が調節できない
・リフトアップだけに特化していない
フォトプラスEXは温感の調整はできません。
なので温感にこだわりたい方は『RF美顔器』の方が良いでしょう。また、リフトケアのみに特化した美顔器ではありません。
しかし、私は1か月使ったあたりでお顔の引き締まり感を実感できました。
それでいてクレンジングや保湿ケアだったりいろんなケアができることを考えるとコスパ的にはフォトプラスEXは優れています。
これ1つあれば、エステと同等のお手入れがすべて自宅でできますからね。
【ヤーマン】フォトプラスEXのメリット
以下はRF美顔器と比較した際のメリットです。
・エイジングケアだけでなく様々な肌悩みに使える
・ダブル波EMSで表情筋が引き締まる
フォトプラスEXは本格エイジングケアはもちろん1台で6モード搭載してるので幅広い肌の悩みに使えます。
1つの美顔器でいろんなケアができるのは助かります。
お顔を引き上げるだけではなく、うるおいや肌の汚れを取り除くこともできますからね(^^)
また、『RF美顔器』では超音波の振動で引き締まり感やハリ感を与えていきますが、『フォトプラスEX』ではEMSで表情筋を鍛えてお顔を引き上げます。
お顔の土台である表情筋がしっかり引き締まっていることでメリハリのあるシャープな小顔に近づけます(^^)
多機能なのに1つ1つの機能にちゃんと満足できるのは大きなメリットでしょう。
興味のある方は、¥11,000の割引で購入できるヤーマンの公式サイトがあるので確認するのをおすすめします。
ヤーマンのRFボーテ「フォトPLUS」
通い続けなければいけない手間だったり、エステの勧誘が苦手という方は美顔器を使ってホームケアで衰え肌をケアしていくのが良いかもしれませんね。
ヤーマン公式サイトはこちら

さらに他の美顔器とも比較したい方は下記の記事をどうぞ(^^)/